2015年1月東北撮影記(6) 1月4日 五能線キハ40乗車/夜のリゾートしらかみ乗車
前回に続き、1月の遠征の続きです。

●一部の写真はクリックすると倍のサイズで表示されます。
■2015.01.04
あけぼの撮影後、陣馬から弘前に向かい、弘前から五能線キハ40に乗車。

「……無数の墓標……?」(;゚Д゚)
実際のところ、これが何なのか知りませんがw

14:28 鰺ヶ沢

15:42
五能線には、あけぼの撮影の合間に何度も乗車してきたので、もはや見慣れた景色ではありますが、やはりいい景色です♪
(個人的には、リゾートしらかみよりもキハ40のほうが味わい深いですし、乗ってて楽しいです)
終点の深浦で、後続のリゾートしらかみが来るまで約1時間待つことになります。

15:54
その時間は、近くの大岩海岸で遊ぶのが毎度の行動になっていましたが、手軽なわりにかなり楽しめるので好きな場所です。
↓上写真の岩の頂上からの眺めです。


16:25
少し時間が余ったので、駅近くから漁船を撮ったり。
そして、秋田行きのリゾートしらかみに乗車。
乗車時点で暗くなりつつあったので、退屈そうに思いましたが。
一部区間で、室内灯を減光し……

17:08
天井の宇宙の絵を浮かび上がらせてました。
リゾートしらかみには何度も乗ってきましたが、このような設備があるとは知りませんでした(笑)

個人的には、減光した車内は夜行列車のような雰囲気が感じられて、そちらも好印象でした♪
ただ、減光して走行する時間の短いことは惜しく、ずっとその状態で走ってほしいと強く感じました。
(周囲からもそのような声が聞こえてきました)

こちらは減光しなくなった後の車内ですが、ぢつに味気なく感じてしまいます(笑)

19:01
終点の秋田に到着~。
ほとんど寝てたと思われ、記憶が残ってないですw
短いですが、このあたりで続きます。



●一部の写真はクリックすると倍のサイズで表示されます。
■2015.01.04
あけぼの撮影後、陣馬から弘前に向かい、弘前から五能線キハ40に乗車。

「……無数の墓標……?」(;゚Д゚)
実際のところ、これが何なのか知りませんがw

14:28 鰺ヶ沢

15:42
五能線には、あけぼの撮影の合間に何度も乗車してきたので、もはや見慣れた景色ではありますが、やはりいい景色です♪
(個人的には、リゾートしらかみよりもキハ40のほうが味わい深いですし、乗ってて楽しいです)
終点の深浦で、後続のリゾートしらかみが来るまで約1時間待つことになります。

15:54
その時間は、近くの大岩海岸で遊ぶのが毎度の行動になっていましたが、手軽なわりにかなり楽しめるので好きな場所です。
↓上写真の岩の頂上からの眺めです。


16:25
少し時間が余ったので、駅近くから漁船を撮ったり。
そして、秋田行きのリゾートしらかみに乗車。
乗車時点で暗くなりつつあったので、退屈そうに思いましたが。
一部区間で、室内灯を減光し……

17:08
天井の宇宙の絵を浮かび上がらせてました。
リゾートしらかみには何度も乗ってきましたが、このような設備があるとは知りませんでした(笑)

個人的には、減光した車内は夜行列車のような雰囲気が感じられて、そちらも好印象でした♪
ただ、減光して走行する時間の短いことは惜しく、ずっとその状態で走ってほしいと強く感じました。
(周囲からもそのような声が聞こえてきました)

こちらは減光しなくなった後の車内ですが、ぢつに味気なく感じてしまいます(笑)

19:01
終点の秋田に到着~。
ほとんど寝てたと思われ、記憶が残ってないですw
短いですが、このあたりで続きます。
- 関連記事
-
- 2015年8月東北・北海道乗り鉄(6) 8月27日 根室本線 最長鈍行2429D乗車(後編 帯広→釧路) (2017/09/17)
- 2015年8月東北・北海道乗り鉄(5) 8月27日 根室本線 最長鈍行2429D乗車(前編) (2017/08/27)
- 2015年8月東北他乗り鉄(1) 8月25・26日 上越線115系、羽越線キハ47等、鈍行乗継で高崎→浪岡 (2015/10/24)
- 2015年1月東北撮影記(6) 1月4日 五能線キハ40乗車/夜のリゾートしらかみ乗車 (2015/10/03)
- 2015年1月東北撮影記(3) 1月3日 鈍行等乗り継ぎで新津から大館へ(羽越線キハE120他)/雪の大鰐温泉駅構内 (2015/09/13)
- 2015年5月2日 臨時快速「GOGO NIKKO」号(185系) (2015/05/31)
- 2015年1月東北撮影記(1) 1月2日 運転見合わせ直前の上越線等115系で新潟へ (2015/02/07)
- 2014年8月東北撮影記(8) 8月7日 釜石線 快速「はまゆり1号」キハ110系0番代 乗車など (2015/01/10)
- 2014年8月東北撮影記(3) 2014年8月3日 583系臨時特急「ねぶたまつり号」 (2014/09/07)
- 2014年8月東北撮影記(1) 2014年8月2日 羽越線キハ40乗車など (2014/08/23)
- 2014年3月 「SL村上ひな街道」撮影記(2) 3月21日(金) 米山駅から眺める日本海/新潟駅での115系 (2014/03/30)
- 2014年1月 東北撮影記(5) 1月4日(土) 陣場から鈍行乗り継ぎで関東に帰還 (2014/01/26)
- 2013年12月22・29日 中央線115系豊田車(横須賀色) 鳥沢~猿橋 (2014/01/12)
- 2013年7月 東北他鉄旅行記(16) 7月11日(木) 江差線・函館本線キハ40乗車(木古内→函館→長万部)/夜の登別駅 (2013/11/17)
- 2013年7月 東北他鉄旅行記(14) 7月11日(木) 江差線キハ40乗車(函館→江差→木古内) (2013/11/03)